
去年、購入した楽天市場の苗は丈夫で元気でした! てしまの苗屋さんです
■夏野菜 苗の選び方
毎年、苗を購入しているのに、うまく育たない!
苗を購入したいけれど、たくさんあって選び方がわからない!
良い苗の選び方をご紹介します。
1.節と節の間が詰まっていて、葉の色が濃い
2.葉の裏や、茎に害虫がついていない
3.軽くゆすって、株がぐらぐらしない
4.ポットの底穴からのぞいている根が白い
5.用土の表面にコケがついていない
6.本葉の数が4枚〜5枚
以上のことを頭において苗を選びます。

このようにがっしりした苗を選びましょう(ゴーヤ苗)
害虫がついていたり、徒長して葉の色が悪いものは、
植え付けた後の生育が悪く、
収穫できるまで育たたないこともあるので注意しましょう。
また、大きい苗が良い苗とは限りません。
本葉の数も大きなポイントですので、注目してみましょう。
接ぎ木によって病気に強い苗なども販売されているので、
初心者の方は接ぎ木を選ぶと良いですね。
>>夏野菜の苗を各種見てみる