初心者のカテゴリ記事一覧

ガーデニング 雑貨、用品、DIYの通信販売とお役立ち情報を。



◎花苗デイリー・ランキングを見てみる

カテゴリ:初心者

初心者のカテゴリ記事一覧。ガーデニング 雑貨、用品、DIYの通信販売とお役立ち情報を。
ガーデニング 初心者さんに

2016-10-10 初心者
ブーケガルニ=パセリ、セロリ、ローズマリー、タイム、ローリエなどがあると料理が美味に鉢植えで手軽に楽しめる植物の種類はたくさんあります。初心者におすすめなのは…

記事を読む

初心者にも育てやすい花は?

2016-10-05 初心者
スミレは、いろいろな種類があり愛らしく育てやすいです初心者でも簡単に育てられる花は、たいへん人気があります。とは言え、初心者のうちは、どの花が育てやすいか、あ…

記事を読む

ガーデニング 初心者さんに

  •  投稿日:2016-10-10
  •  カテゴリ:初心者
bouquet garnix.jpg
ブーケガルニ=パセリ、セロリ、ローズマリー、タイム、ローリエなどがあると料理が美味に


鉢植えで手軽に楽しめる植物の種類はたくさんあります。

初心者におすすめなのは、観葉植物です。
念入りに世話をしなくても、上手に育てることができます。

少し慣れてきたら、季節の花を取り入れてみるとよいでしょう。
その場合は、花が咲いたときの配色をあらかじめ計算をしてから、
植物の苗を購入するとよいです。

色とりどりの花が咲き乱れるのもキレイですが、
ある程度、花の色味を絞ったほうが洗練された雰囲気になります。
白だけのホワイトガーデン、白に青、パステルカラーでまとめるのもいいですね。


pickles (3).jpg
ニンジンもハーブも手作りだと安心で美味しいです


また、野菜を育てるのも人気です。
育てやすさでおすすめなのは、ハーブです。

ハーブは香辛料として購入すると値段も高く、
一度に使う量が限られているため、使い切れないこともしばしばです。

その点、自宅で栽培していれば、使いたいときに使いたい量だけ、
収穫することができるので、豪華な気分になりますし実はとても経済的です。

>>ガーデニング苗ものランキングを見てみる

 カテゴリ
 タグ

初心者にも育てやすい花は?

  •  投稿日:2016-10-05
  •  カテゴリ:初心者
sumire.jpg
スミレは、いろいろな種類があり愛らしく育てやすいです


初心者でも簡単に育てられる花は、たいへん人気があります。
とは言え、初心者のうちは、どの花が育てやすいか、
あまり分からないと思います。

今日は、とくに「初めてのガーデニング」に向いている草花を、
性質別に分けてご紹介します。
参考にしてみてくださいね。


■日本で自生している草花

自生しているお花は、簡単に言えば、人のお手入れがなくても、
じゅうぶんに育つことができるというわけです。

淡いパープルのカラーがかわいらしいアゲラタムやスミレなどは、
日本でも自生していて、特に育てやすいです。


■少々日陰になる場所でも育つ

スノードロップ、クリスマスローズなど、冬に開花期を迎える花は、
少々、日光の力が不足する場所でも、生育することができます。
また、自生する草花でもあるシャガもこちらに含まれます。


Christmas rose (3).jpg
クリスマスローズは育てやすく見応えがあります


■乾燥に強い植物

ランタナ、ディモルフォセカ、スターチス、ペーパーカスケード、
マーガレット、マツバギク……、これらは、乾燥に強い植物として知られます。

初心者のうちは、水やりの失敗によって、枯れさせてしまうことも多いので、
乾燥に強いものを選ぶのもおすすめです。


■初心者におすすめの栽培キット

栽培キットを使用して、育てることを楽しむのもおすすめです。
ハーブや、ミニトマトなどの野菜、カーネーションなど、
さまざまな種類の栽培キットが販売されています。

>>初心者にも育てやすい花&植物を見てみる
 カテゴリ
 タグ


ガーデニング用品なら【アイリスプラザ】
カテゴリ
最近の記事

◎お勧めガーデニングショップ
BoraBora(ガーデニング×雑貨)
ナチュラルガーデンクラブ
・重いレンガ配達します!「お庭の玉手箱」
・全国に植木をお届け トオヤマグリーン
リンク集

livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加

seo great banner

  • reachWORD

にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
ブログランキング
ランキングはこちらをクリック!
@With 人気Webランキング
PVランキング
ブログランキング
BlogPeople「趣味の世界」ブログランキング
Blog Entry Ranking


検索ボックス